News

美容室Shuの最新情報

トリートメントをしても髪が褪色してしまうお客様に

トリートメントをしても髪が褪色してしまうお客様に

西尾市№1のオーガニックヘアカラーを提供。愛知県西尾市に展開する美容室Shu西尾店。 。オーガニックヘアカラー満足度100%!お客様が長く通える店作り、お客様に身も心も美容を楽しんでいただけ、働くスタッフの環境作りも徹底。 オーガニックヘアカラーリピート率90%以上。 髪質の変化が気になる大人世代に、最上級の技術でおもてなしします


 

 


1カラーが染まる仕組み

髪の毛を簡単に海苔巻きと思って下の文章を読んでください。

 

 

 

 

 

参照 https://www.bing.com/images/search?view

 

 

 

1.ヘアカラーの薬が海苔のすき間をこじ開けて侵入します。

 

 

2.ヘアカラーの薬がお米の部分の色を明るく脱色します。

 

 

3.明るくなったお米の部分にヘアカラーが色をつけていきます。

 

 

 

4.元のお米の色とヘアカラーの色が混ざって髪の毛の色が変わります。

 

 

 

 

単純に説明するとこの4つのステップでヘアカラーは髪の毛の色を変えています。

 

 

 

少し補足しておくと海苔はうろこのように細かく1枚1枚重なった形をしていて、開くとすき間が広くなり閉じるとすき間がほとんどなくなります。

 

 

 

髪が濡れている状態はうろこが開き、うろこはキューティクルと呼ばれています。

 

 

 

またヘアカラーをしていない髪の中にあるお米の色は真っ黒だと思っておいてください。

 

 

 

 

最後にヘアカラーの薬は絵の具のようなものだとイメージしておいてください。

 

 

 

 

 

これだけイメージできればこれから説明していくヘアカラーが色落ちする理由もすんなりと理解できると思います。

 

 

オーガニックカラーは普通のカラーと何が違うの?
 
美容を楽しむ西尾店
 

2,カラーが色落ちする仕組み

 

染まる仕組みがイメージできればカラーの色落ちは簡単に説明できます。

 

 

 

 

 

お米についていた絵の具の色がなくなっただけです。

 

 

 

 

 

絵の具がなくなる理由もそんなに難しくなく

 

 

 

 

 

•洗い流される

 

 

 

 

 

•絵の具の色素が破壊されてしまう

 

 

 

 

 

 

 

この2種類だけです。

 

 

 

 

 

 

ヘアカラーが染まって退色がおこるまでのメカニズムをシンプルに説明するとたったこれだけなのです。

 

 

 

3.色落ちしやすい髪の毛の状態

 

色落ちが早い髪の毛の状態もすべて海苔巻きのイメージで説明することができます。

 

 

 

 

 

•海苔がすき間だらけになっている(キューティクルが傷んだ状態)

 

 

•お米が少ない(カラーやブリーチを重ねた髪の毛)

 

 

 

 

この2つのうちどちらか片方が当てはまれば色落ちしやすい髪の毛となります。

 

 

 

海苔がすき間だらけになると中のお米を守るものがなくなるので、水に軽くつけただけでも絵の具(ヘアカラー)

 

 

 

 

が流れ出てしまうのです。

 

 

 

 

 

お米が少ない髪の毛は、単純に色をつけれる部分が少ないのでお米が多い髪より色落ちが早くなるのです。

 

 

 

 

 

海苔がすき間だらけになっている髪とは

 

 

 

 

•よく絡まる

 

 

•手触りが悪い

 

 

•傷んでいる

 

 

 

•光に当たるとギラギラと光る

 

 

•濡れている

 

 

 

上記のような特徴や状態の髪です。

 

 

 

お米が少ない髪は

 

 

 

•傷んでいる

 

 

•細い

 

 

 

•切れ毛

 

 

 

 

•パーマがかかりにくい

 

 

 

上記のような特徴や状態の髪です。

どちらの特徴も満たすブリーチした髪や細くて絡まりやすい髪質の人は特に色落ちが早くなります。

 

“>
 

4.市販のシャンプーを使っていて色落ちを防ぐのは無理!

 

ヘアカラーが落ちる理由のほとんどはシャンプーが原因です。

 

 

 

 

 

髪の毛を洗うのと同時に、色をしっかり洗い流してしまうわけです。

 

 

 

 

 

 

毎日繰り返すことなので使用しているシャンプーの洗浄力の強さ=ヘアカラーの色落ちの早さになります。

 

 

 

 

 

 

誰が使ってもしっかり汚れが落ちるように洗浄力が強く設計されている市販のシャンプーを使っていて、色持ちが良くなるわけがないのです。

 

 

 

 

 

 

 

特に色が抜けやすいブリーチしている人や明るい髪色にしている人が市販のシャンプー剤をお使いになるのはオススメできません。

 

 

 

5.色落ちを防ぐために必要なこと

 

 

 

 

髪の毛の海苔の部分が傷んでしまうと早く色が落ちる

 

 

 

 

 

•髪の毛のお米の部分が傷んだりなくなったりしたら早く色が落ちる

 

 

 

 

 

この2つがおこらないように普段から気を付けていれば色持ちがよくなります。

 

 

 【女性必見】このカラー剤が凄いんです!!

 

 

 

特に明るい髪にしている人、ブリーチをしている人、髪が細い人は一般的な髪質の人と比べてかなり色落ちしやすいので念入りなケアが必要になります。

 

 

 

 

 

 

それでは具体的な色落ちを防ぐ方法について解説していきます。

 

 

 

 

 

6.色落ちを防ぐのがHUEカラーです

 
リコーン・パラペン(防腐剤)・アンモニアと言った


「髪に心配な成分は一切使用していない」

オーガニックカラーで、極微アルカリで発色する液体酸化染毛剤です。

従来のカラー剤の9分の1のダメージしかなく、市場に存在するアルカリカラーの中で最もダメージが少ないです。

ボタニカルエッセンスを採用した<HUEグロスカラー>は髪自体が美しくあり続けるため、ダメージを極限まで減らし、大人世代のデリケートな髪質に美しい艶ヘアカラーを実現。。

HUEグロスカラーは実は従来のクリームタイプではなく、ゲル状のオーガニックカラー。

ゲル化することで薬剤を塗る速さと浸透性もスピーディーに。

従来のクリームタイプでは表現できなかった透明感と、液体だからできる軽快な色相ブレンドになっています。

グロスタイプのテクスチャーにすることで傷みにくく、ツヤを出し、きれいな髪色を楽しめます。

ナチュラルな透明感とツヤ感をキープし大人世代のデリケートな髪質を若々しく仕上げます。

つまりHUEグロスカラーは、ダメージさせたくない毛先を透明感と艶やかに染め、残留アルカリを残さず、短時間で染め上がり、ノンジアミンなので頭皮が敏感な方でも安心できるグロスカラーなんです。

 

 

 

 

美容室Shu 西尾店を一度ご利用してみようかなとお考えのお客様は第三週目がねらい目です。

朝はお店がHUEカラー、カット、パ-マ、ヘッドスパで込み合いますので、初めての方は午後がオススメです。

ご予約はこちらから!!

 

 

こちらもおすすめです。

↓↓↓↓↓↓

頭皮が硬くなる理由!?!?